top of page
排水放流なし、水源不要、
条件を選ばない、臭わないトイレ


エコノワとは
「エコノワ」とは
~自己完結型排水リサイクルトイレシステム~
エコノワカタログはこちら
排水をきれいにしてトイレの洗浄水に再利用(リサイクル)できる環境にやさしいトイレシステムです。
再生水はほぼ無色、無臭、無菌状態。トイレ環境の改善は、自然環境のやさしさにも繋がります。

従来のリサイクルシステムのトイレでは、「エコノワ」のような再生水は生成できず、上下水道の整備された水洗トイレのような快適なトイレ環境は実現不可能でした。
しかし「エコノア」のシステムで、ほぼ清浄な再生水が作られ、衛生環境は格段に向上。
悩みの「臭い」もほぼ無臭になりました。
廃棄物が
少ない
水資源を
有効活用
できる
臭いが
ほとんど
発生しない
衛生的で
快適な
トイレ環境
優れた
浄化処理
能力
「エコノワ」による排水(原水)処理の前後比較
大阪市立環境科学研究センターによる分析
BOD※2(生物化学的酸素要求量)

大腸菌群

透視比較度

※2 BODとは、河川等における有機物による水質汚濁の指標です。数値が8mg/ℓでは魚が生息できない水質とされ、2mg/ℓ 以下ではイワナ、ヤマメなどが泳ぐ澄んだ渓流の水質と同等と評価されます。
トイレの臭いを
なんとかしたい…
環境保護のために無放流で
水洗化を図りたい。
利用者が多いので
衛生面が気になる。
汲み取り作業がつらくて
衛生面でも環境面でも
問題解決には「エコノワ」が
おすすめです。
